核兵器および通常兵器の廃絶をめざすブログ

近代文学研究を通して、世界平和を考えています。

プレイステーション用ソフト『三國無双』(一九九七)

 シミュレーションゲーム、『三國志』シリーズで知られる光栄(現・コーエーテクモゲームス)が出した、3D対戦格闘ゲーム

 ウィキペディアより、使用可能キャラの一覧を引用します。

 

   ※

  魏
 夏侯惇(かこうとん)
武器:曲刀「麒麟牙」(きりんが)
声:中井和哉
 典韋(てんい)
武器:板斧「牛頭」(ごず)、 手甲「馬頭」(めず)
声:中井和哉
 許褚(きょちょ)
武器:鉄槌「蚩尤砕」(しゆうさい)
声:吉水孝宏
  呉
 周瑜(しゅうゆ)
武器:古錠刀(こていとう)
声:吉水孝宏
 陸遜(りくそん)
武器:双剣「飛燕」(ひえん)
声:野島健児
 太史慈(たいしじ)
武器:双鞭「虎撲」(こぼく)、「殴狼」(おうろう)
声:掛川裕彦
  蜀
 趙雲(ちょううん)
武器:槍「竜胆」(りんどう)
声:小野坂昌也
 関羽(かんう)
武器:青竜偃月刀(せいりゅうえんげつとう)
声:増谷康紀
 張飛(ちょうひ)
武器:蛇矛(だぼう)
声:掛川裕彦
  その他
 貂蝉(ちょうせん)
武器:双錘「麗玉錘」(れいぎょくすい)
声:小松里歌
  ボスキャラクター
  一定条件を満たすとプレイヤーとして使用可能になる。

 曹操(そうそう)
武器:倚天の剣(いてんのけん)
声:岸野幸正
中ボス。魏のキャラ3人のストーリーをクリアする
 諸葛亮(しょかつりょう)
武器:羽扇
声:小野坂昌也
中ボス。「ビームを撃つ諸葛亮」の元祖。蜀のキャラ3人のストーリーをクリアする
 呂布(りょふ)
武器:方天画戟(ほうてんがげき)
声:稲田徹
全キャラクター共通(一部除く)の最終ボス。上の二人含む12人のストーリーをクリアする
  隠しキャラクター
  一定条件を満たし、隠しコマンドを入力するとプレイヤーとして使用可能になる。

 孫尚香(そんしょうこう)
声:宇和川恵美
周瑜のコンパチキャラクター。コマンド入力の際、特にストーリーをクリアする必要はない。
 信長(のぶなが)
声:岸野幸正
信長の野望シリーズよりゲスト参戦。呂布のコンパチキャラクター。呂布のストーリーをクリアしてからコマンド入力をする。声優や性格は曹操と同一。尚、専用BGMは英傑伝シリーズの『織田信長伝』の合戦テーマをアレンジしたものになっている。
 とーきち
太閤立志伝II』よりゲスト参戦。曹操のコンパチキャラクター。2頭身の大雑把なポリゴンモデルなので明らかに他のキャラクターに比べて浮いている。信長のストーリーをクリアしてからコマンド入力すると出現する。勝利時の決めゼリフ「心配御無用!」は、1996年のNHK大河ドラマ『秀吉』の竹中直人演じる秀吉が元ネタ。尚、専用BGMは『太閤立志伝II』の堺・平戸の町のテーマをアレンジしたものになっている。

   ※

 

 『三国志演義』の主人公、劉備は登場せず。よくあることです。

 無名の兵士や馬は出てこず、徒歩の有名武将が一対一で戦うという、あんまり史実らしくない絵面になっています。

 格闘ゲームとしての出来は悪くなく、爽快感もあありました。

 が、PS2で発売された続編『真・三國無双』以降は、群がる兵士をなぎ倒しながら戦場を駆け、たまに現れる名前あり武将に勝負を挑むという、いわゆる「無双系」のシステムが確立して好評を得、本作はゲーム史の陰に埋もれてしまいました。

 三国志ファンであり格闘ゲームファンの私にとっては、思い出深いゲームです。